企業・個人に合わせた
オーダーメイドサービス
食事以外での活用による
コミュニケーション活性
企業ブランディング向上
人材定着
安心・安全な
感染症対策
出来立てのおいしさと
豊富なメニュー数
密なリレーションによる
定期的な運営改善
北海道から沖縄まで2,700ヵ所以上で食事を提供し、オフィス・工場の社員食堂、寮、学校、病院、老人ホーム、保育園、障がい者施設、スポーツ施設などバランス良くさまざまな施設に食事サービスを提供しノウハウを共有しています。
社員食堂・学校・
寮・カフェ
病院での
患者給食・
職員食
老人ホーム・
福祉施設
保育園・
こども園・
幼稚園
アスリートの
食事・栄養管理
全国2,700ヵ所の成功事例を産業給食施設に共有
オフィス/工場/社員寮/カフェ・売店/研究所/研修所/ホテル/レストラン/職域食堂/小・中学校/高等学校/専門学校/大学・短大/学生寮・部活寮/養成所/アスリート寮/実業団サポート
いつでも美味しく召し上がっていただくために現地調理にこだわり、安全・安心な食事提供を最優先としています。
調理技術によるクオリティのバラつきが出ないよう、調理工程をマニュアル化し、厳格にルール化しております。また本部の運営指導部によって、調理技術向上のためのオンライン研修を毎月実施しております。
企業風土、社員ひとり一人に合わせた過ごしやすい空間づくりや、衛生・スピード提供に関係する厨房機器・レイアウト案までトータルプロデュース致します。
クオリティ/スピード提供/価格帯/ボリューム/マンネリ防止/期待感/栄養バランス/ダイバーシティ
感染症対策/食堂以外の利用/居心地/厨房設計/客席レイアウト/サービス/混雑緩和/カフェ・売店/環境配慮
お客さまにとって居心地が良く、活力の湧く店舗になることが、わたしたちの目標です。
目標達成のために不可欠な「人財」は、業界唯一のホスピタリティ教育専門部署が育成しています。また、お客さまの大切なひと皿を、よりおいしく感じていただくため、クオリティ部が盛り付け指導を実施しています。
誰もが潜在的に持っているホスピタリティの心を、「いつでも、誰にでも、どんな状況でも」発揮し、「それがわたしの喜び」と感じられる人財を育成します。
オープン前には必ず盛り付け研修を行い、オペレーションの安定化を図っています。また毎日料理写真を撮影し、本部スタッフが確認出来る仕組みをとっております。
こんなお困りごと無いですか?
そのようなお悩みも、LEOCなら安心!
レシピ数が多いだけではマンネリ解決にならない!
1品ごとのクオリティと、
特別感を味わえる工夫
店舗ごとに対応する
2020年度新規受託288件
体調管理
マスク
ソーシャルディスタンス
消毒
【事例】
感染症予防の観点から1,500食分をランチボックスにて対応。
出社された社員のみなさまが外食ではなく社内で食事をとれるように、出社人数に応じて食数を設定して準備します。
迅速な対応
社員が陽性と判明した場合、速やかに本部へ応援要請を行うことで、欠食させずにお食事をご提供いたします。
利用者目線の、運営に基づいた食空間づくりを
専門家が設計からリニューアルまでサポート
厨房設備・厨房備品・食器備品・精算機器・内装・サイン・通信環境・家具什器の計画や設計支援、厨房機器設置後の搬入や点検・確認まで、トータルしてファシリティ専門部署が行います。
LEOCのファシリティデザイン部門は、
利用率の向上・おいしさに直結する厨房設計・経済性の高いレイアウトに重きを置き、
快適な空間づくりをしております。
社内パーティ、ダイバーシティ対応、弁当対応など
全国2,700ヵ所以上の実績を基にご提案が可能
ご予算によりご提案いたします。
工場 滋賀県
夜食は当日の夕食メニュー5種(A定食、B定食、カレー、和麺、中華麺)の中から、提供メニューをB定食と和麺に縮小して、有人で運営いただいております。深夜食は無人で、セパレートタイプの弁当箱に定食の内容を入れて専用冷蔵庫で保管し、各自好みで電子レンジで再加熱して適温で食べられるよう手配いただいています。
衛生面も安心で、温かく食べられる工夫もあり、深夜勤務の職員からも非常に好評です。
セパレートタイプの弁当イメージ
オフィス 東京都
感染症に負けない、強い身体づくりのために、免疫力に着目したメニューをLEOC本部の管理栄養士さんを中心に考案いただきました。
免疫力を高めると言われている食材や、発酵食品・緑黄色野菜を使用したメニューですでに40メニューも開発いただいており、年齢・男女問わず人気があります。現代のニーズに沿ったテーマ、且つスピード感のあるご提案をいただけて有難いです。
ピリ辛トマトチキン
ガーリックボウル
焼き鯖あごだしうどん
オフィス 京都府
京都では「たんとおあがり 京都府産」という京都府産の農産物の利用と食文化等の情報発信を意欲的に行う認証制度があり、社員食堂で京都府産の農産物を積極的に使用いただくようお願いして、対応いただいています。
食堂入口にはその日のメニューで使用している食材産地が分かる「食材産地ボード」をLEOCオリジナルでご用意いただき、掲示してあるので安心です。
京都府産野菜
食材産地ボード
老人福祉施設 北海道
地震の影響で食材の配送に支障が出ましたが、即時配送可能なルートに変更いただき首都圏からフェリーで食材や物資を供給していて、迅速な対応力に安心しました。改めて、全国展開しているLEOCにしたメリットを感じました。
2日間の停電によって、通常の調理ができないため、備蓄品で対応したり、ガスコンロを持ち寄って調理を行ったりと、臨機応変な対応でした。また職員や、利用者の家族の方にも食事を提供いただいて非常に感謝しています。
病院 熊本県
地震発生から2日間は停電、地下水は利用可能でしたが、厨房が一部倒壊して使えないため別の部屋に厨房を作って、お食事の対応をして頂いたことは非常にありがたかったです。特別食の方にもできる範囲の内容でお食事を提供していただき、3食提供することができたのは本当に良かったと思います。LEOCにしか出来ないことをやってくださいました。
リスクを軽減・分散させるため
メインセンターを全国に9拠点、エリアセンターを26拠点設置
[ 炊き出し実績 ]
LEOCエリア
担当者
岩手県
岩手県大槌町へ約2ヶ月間炊き出しを実施しました。
十分な厨房設備がない中で、キッチンカーと最低限必要な調理器具を用いて避難所の皆様に食事をご提供しました。また約1000食分の米を東北支店管轄の事業所で備蓄しており、それらでおにぎりも提供。「温かいものが食べれて嬉しい」と喜ばれる方が多く、感謝状も頂くなどLEOCにとっても人が生きる為の食の大切さを改めて実感することが出来ました。
LEOCエリア
担当者
広島県・岡山県・愛媛県
大手芸能事務所が大規模災害被災地で実施している被災地激励プロジェクトとタイアップし被災した地元の方々に弊社のキッチンカーで調理したカレーライス等をご提供しました。
涙を流して受け取る方も多くいらっしゃいました。
キッチンカー
工事を伴う場合は約1年半、工事が無い場合は約3ヶ月でオープンまでの準備をいたします。
(あくまで目安になりますので、まずはお問い合わせください)
近年の委託検討は人材難でのご相談が多くを占めます。急な欠員発生・震災・食中毒・感染症などの非常時や、
現場の厨房スタッフだけでは対応ができない事態に陥ったときにLEOCでは対応ができる組織力がございます。
皆様を面接させていただき、十分に条件面での調整が可能な限り、引き続き勤務していただけるよう努めます。
お客様のニーズに最適なプランをご提案するために、まずは営業担当が貴施設を訪問し、お話を伺います。運営方針・ご要望・現在の問題点などのヒヤリングをし、現場の環境確認をさせていただきます。調査をもとにご要望に合った運営計画や最適なお見積りをお出しします。弊社の事務所等でご試食していただくことも可能です。詳細にわたりお打ち合わせを重ねた上で、弊社とご契約いただきます。ご契約後は営業担当がオープニング準備から業務スタートまで責任を持ってご対応いたします。
給食会議はもちろん、お客様との日常のやりとりからいただいた意見も、できるだけ献立や調理業務などに反映し、常により良いサービスを目指します。
社名 | 株式会社 LEOC |
---|---|
設立 | 1983年4月1日 |
事業内容 |
|
本社 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル17階 TEL:03-5220-8550(代表) FAX:03-5220-8552 |
HP | 株式会社LEOC コーポレートサイト https://www.leoc-j.com/ |
グループ代表者 | ONODERA GROUP グループ代表 小野寺裕司 |
代表者 | 代表取締役会長CEO 田島利行 代表取締役社長COO 森井秀和 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | グループ:1,030億円(2022年3月期) |
グループ売上高
1,030億円
2022年3月期
連結社員数
21,899名
2021年4月時点
私たちが大切にしていること、それは「人」。
お客様の笑顔があふれるように、夢が叶うように、一人ひとりと向き合い幸せを届ける。食をはじめ、教育、スポーツ、医療と、世界へ広がる全てのフィールドで、これからも私たちは人を大切にしつづけます。
コントラクトフード事業
フードサービス事業
ヒューマンリソースライフサポート事業
ヘルスケア事業
アグリビジネス事業
スポーツ・
エンターテイメント事業
≪営業問い合わせはお断りしております≫
広告や営業の売り込みのご連絡は
ご返答致し兼ねます。
何卒ご了承ください。
株式会社 LEOCおよびグループ各社は、個人情報保護は当社の社会的責務であると考え、以下の通り個人情報保護方針を定め、その履行に努めてまいります。