圧倒的なおいしさと安心・安定運営 病院給食はLEOCにお任せください!

圧倒的なおいしさと安心・安定運営 病院給食はLEOCにお任せください!

圧倒的なおいしさと安心・安定運営 病院給食はLEOCにお任せください!

LEOCが選ばれる3つの理由 LEOCが選ばれる3つの理由

  • 01 おいしい病院食の実現

    おいしさの追及

    美味しさの追及 美味しさの追及

    素材の旨味を最大限に引き出せるよう、食材に合った最適な下処理・調理をしています。ひと手間を惜しまずおいしさを追求しています。

    柔軟な個別対応

    柔軟な個別対応 柔軟な個別対応 実際に病院さまと固さ・粘度・見た目などの試作・協議を繰り返し独自の形態食を構築しております。

    LEOCでは現地調理の強みを活かした「個の食事サービス」を大切にしています。
    患者様、入居者様に合った食形態で提供することで、全量摂取を目指します。

  • 02 安心・安全な運営体制

    安定した人財確保

    安定した人財確保 安定した人財確保

    LEOCは、優秀な人財の早期確保、定着に注力しております。
    採用・育成部門を強化し、欠員時や災害時でも安定的に運営できる様、人財確保ができております。

    感染症対策

    感染症対策 感染症対策

    新型コロナ受け入れ最前線の病院様でも安全に食事提供いたします。感染拡大防止はもちろん、万が一感染者が出た場合も本部スタッフによるサポート体制は万全です。

  • 03 専門部署によるサポート

    事業本部-総合窓口-

    事業本部 事業本部

    栄養衛生管理部-メニュー立案・衛生指導・監査-

    栄養衛生管理部 栄養衛生管理部

    運営指導部-調理指導-

    運営指導部 運営指導部

    事業部長が委託開始から日々の運営、緊急時など迅速に対応。
    施設さまに合った最善の運営ができるよう、調理指導・献立・衛生・採用などは各専門部署が万全な体制で現場をサポートいたします。

病院食についてのLEOCの思い、まだまだあります!
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

資料請求

こんなお困りごと無いですか? こんなお困りごと無いですか?

こんなお困りごと無いですか? こんなお困りごと無いですか?

そのようなお悩みも、LEOCなら安心! そのようなお悩みも、LEOCなら安心!

  1. 退職者が出た際の人員確保が大変…。

    case01 細分化された採用部門による人員確保と
    長く働き続けられる環境づくり

    • 人員確保の採用3部門

      人員確保の採用3部門

      採用部門を新卒採用・中途採用・海外人財採用の3つに分け、全国に約100名の採用スタッフを配置。それぞれ独立した部門として運営することで、採用力を高めています。

    • 定着率を上げる施策

      定着率を上げる施策

      教育・研修によるスキル・モチベーションアップはもちろん、全社員の75%を占める女性の活躍支援、長時間残業の改善など、安心して長く働くことができる環境を整備しています。

  2. もしも厨房スタッフが感染症にかかってしまったら…。

    case02全国2,700事業所スケールを活かした
    緊急時の迅速な対応サポート体制

    • 迅速な対応 迅速な対応

      迅速な対応

      社員が感染症疑いになった時点で出勤停止にし、速やかに本部へ応援要請を行うことで欠食させずに食事を提供いたします。

    • 欠員時のサポート体制

      欠員時のサポート体制

      全国約200名のサポートチームや本部のフォロー体制により、急な欠員時にも速やかに対応いたします。
      また、全国約2,700ヵ所の運営実績がございますので、近隣事業所からのサポート体制も整っております。

  3. もしも大規模災害が発生したら…。

    case03 全国41拠点物流センターからの
    食材調達と欠食を出さない応援体制

    • 物流機能を停止させない体制

      物流機能を停止させない体制

      全国に11拠点のメインセンターと30拠点のエリアセンターを設けています。全国を網羅する拠点があることにより、交通渋滞や自然災害時におけるリスクを低減、分散することができています。

    • 過去災害時:欠食ゼロ

      過去災害時:欠食ゼロ

      インフラ停止、物流停止時には全国グループの力を発揮し被災地へ物資を調達します。社員同士で車を乗り合い出勤し、物資が届くまではガスコンロを持ち寄りガスでごはんを炊くなど、各事業所ごと臨機応変に対応しました。

  4. お食事がマンネリ化してきている…。

    case04 社員食堂・レストランなど運営ノウハウによる
    行事食・職員食の企画提案力

      • 産科お祝い膳

        産科お祝い膳

      • 行事食(正月・七夕)

        行事食(正月・七夕)

    • 飽きの来ない職員食

      飽きの来ない職員食

  5. 直営で給食業務の負担が大きい…。

    case05 委託化による業務負担
    軽減
    豊富なメリット

    委託化による業務負担軽減と豊富なメリット 委託化による業務負担軽減と豊富なメリット

病院食について現在抱えている お悩みやご要望、是非お気軽にご相談ください!

お問い合わせ

資料請求

運営までのスケジュール 運営までのスケジュール

  • 3ヵ月前

    • 事業部挨拶(オープン後運営部署)
    • 調整ミーティング(契約、献立、今後のスケジュール等)
    • 新規採用者募集
    2ヶ月前
  • 2ヵ月前

    • 施設引き継ぎ厨房スタッフとの面談
    • 備品の確認、発注
    • 献立案提出 等
    2ヵ月前
  • 1ヵ月前

    • 事前入厨によるオペレーション構築
    • 献立決定
    • 責任者、栄養士紹介
    • 事業所スタッフへの衛生教育
    • 契約書締結
    1ヵ月前

よくある質問 よくある質問

契約から委託(オープン)までどのくらいの期間が掛かりますか。

既存の設備が備わっている場合、3ヵ月程度での委託化(業者切替)が目安とお考え下さい。 必要な厨房設備の有無や地域によって変動がございますので、「お問い合わせ窓口」よりご相談をお願い致します。

遠隔地でも人財確保が可能でしょうか。

遠隔地においても人財確保ができ、安定した運営をしております。 弊社では、現地採用を強化し、欠員時はサポートチームが対応しております。
また、全国各地に2,700カ所以上の事業所がございますので、近隣の事業所からもサポートが可能です。

治療食・嚥下食などはどのように対応していますか。

施設や患者様に合わせ、より美味しく見た目にもこだわって提供しております。 経口摂取を継続することによって、食べる楽しみを感じられ、QOLの維持向上につながると考えております。

給食委託をお願いするときの流れを教えてください。

ヒアリング→現場の環境確認→お見積り→お打ち合わせ・試食会→ご契約 の流れです。 業務スタートまで営業担当が責任を持って対応いたします。
まずは下記フォームよりお問い合わせください。

他社と比較した際の一番の強みは何ですか。

現地調理ならではの「食事のクオリティ」と「採用力」です。 お客様に合わせた食事サービスの提供や、手作りで温かい食事を召し上がっていただくことができます。
また給食業界定期採用ランキングの調査(※1)では業界2位であり、優秀な人財が確保できております。
※1 2021年6月23日(水)「日経MJ」より

お見積り相談は可能ですか。

事前に必要情報をご提示いただけましたら、お見積りのご相談が可能です。

病院食についてのご不明点や ご不安なことなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

資料請求

数字で見るLEOC 数字で見るLEOC

  • 成長率
  • 社員数
  • 事業所数
  • 5年以上のお取引先様
  • 新規受託件数
  • 300床以上の病院受託実績

会社概要 会社概要

社名 株式会社 LEOC
設立 1983年4月1日
事業内容
  1. 1. 病院・社会福祉施設におけるフードサービスの提供
  2. 2. 企業・学校などの食堂におけるフードサービスの提供
  3. 3. 各種厚生施設におけるフードサービスの提供及び施設の運営・管理業務
  4. 4. スポーツ施設におけるフードサービスの提供及び栄養サポート業務
本社 〒100-0004
東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル17階
TEL:03-5220-8550(代表)
FAX:03-5220-8552
HP 株式会社LEOC コーポレートサイト
https://www.leoc-j.com/
グループ代表者 ONODERA GROUP グループ代表 小野寺裕司
代表者 代表取締役会長CEO 田島利行
代表取締役社長COO 森井秀和
資本金 5,000万円
売上高 グループ:1,030億円(2022年3月期)

ONODERA GROUP について

グループ売上高

1,030億円

連結社員数

21,899

創業39年。
人を幸せにする想いは、
世界へ。

私たちが大切にしていること、それは「人」。
お客様の笑顔があふれるように、夢が叶うように、一人ひとりと向き合い幸せを届ける。食をはじめ、教育、スポーツ、医療と、世界へ広がる全てのフィールドで、これからも私たちは人を大切にしつづけます。

    • コントラクトフード事業

      LEOC

    • フードサービス事業

      銀座おのでら

  • ヒューマンリソースライフサポート事業

    ONODERA USER RUN ONODERA LIFE SUPPORT

  • ヘルスケア事業

    ONODERA HEALTHCARE SERVICE ONODERAメディカル ONODERAナーシングホーム 東京明日佳病院

    • アグリビジネス事業

      ONODERA アグリビジネス ONODERA ファーム リトルハピネス

    • スポーツ・
      エンターテイメント事業

      YOKOHAMA FC

お問い合わせ お問い合わせ

≪営業問い合わせはお断りしております≫ 広告や営業の売り込みのご連絡は
ご返答致し兼ねます。
何卒ご了承ください。

必須貴施設名
例)(株)レオック
必須お名前
例)礼奥 太郎
必須電話番号
例)0352208573
必須メールアドレス
例)info@gmail.com
必須郵便番号
例)1000004
任意住所
例)東京都千代田区大手町
任意ご質問・ご要望
例)〇〇を対応できる業者を探しています。見積りをください。
任意当社についてどちらでお知りになりましたか?(複数回答可)

[検索キーワード]

[ご覧になった媒体]

[]

個人情報保護方針

株式会社 LEOCおよびグループ各社は、個人情報保護は当社の社会的責務であると考え、以下の通り個人情報保護方針を定め、その履行に努めてまいります。

1.個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守について
当グループは個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守します。
2.個人情報の収集、利用および提供について
個人情報の収集、利用および提供を行うための措置を講じます。当社はお客様からの個人情報を無断で収集・利用することはありません。また同意を得た場合でも、同意を得た範囲内のみで使用します。個人情報の処理を外部に委託する場合は当社の厳正な管理のもとで行うものとします。
3.個人情報の安全性の確保について
個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等、個人情報に関するリスクに対して、合理的な安全対策を講じます。
4.個人情報保護のための管理について
個人情報保護のためのコンプライアンス・プログラムを制定し、その継続的見直しと改善を通じて個人情報の適切な管理の維持に努めてまいります。
5.個人情報保護のため社員への教育について
個人情報保護のため社員への教育を徹底いたします。
totop