十文字学園女子大学で7月5日(金)及び7月26日(金)の2日間、LEOCの調理師である後藤 友則、管理栄養士の大崎 絵美、柳田 美聡が特別授業を実施いたしました。
今回のテーマは「嚥下食」。1日目は、給食産業における嚥下食提供の必要性や基礎知識、またLEOC嚥下食についての講義を行いました。その後、LEOCの調理師による「嚥下ケーキ(苺のショートケーキ)」の実演を行いました。マンゴーパッションケーキを合わせた2種類のケーキを、学生の皆さんに試食していただきました。
2日目は、学生が考案した嚥下スイーツを試作。各班ごとに、考案したスイーツについて発表も行いました。どのスイーツも個性溢れるアイディアで、例年にも増してレベルの高い作品となりました。
各班のスイーツを試食し、より美味しくするための具体的な調理方法や、実際に病院で提供するためにはどうすればよいかを後藤らからお伝えすると、学生の皆さんは真剣に耳を傾けておられました。
当社は今後も、未来ある学生にとって目標となる企業を目指し、様々な形で交流を行なってまいります。
Contact
下記の各業種の資料請求フォーム送信後に
資料をダウンロードしていただけます。